2013年12月31日火曜日

良いお年をお迎えください


2013年も あとわずかですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
やまとなでしこのあけみです。
歳末警戒も昨日で 終わりました。
おかげさまで、警戒期間 市内での火災は ありませんでした。市民の皆様ご理解ご協力ありがとうございました。

本日、川越散策にて 町並みにとけ込んだ素敵な消火栓を見つけました。
周りから見たら ちょっとマニアックだったかもしれませんね(笑)
今年最後のなでしこ日記? 皆様にも ご覧いただければ幸いです。




年も、皆様にとって素晴らしい1年になりますようにヾ(@^▽^@)ノ°゚°。。
2013/12/31 あけみ




2013年12月30日月曜日

歳末警戒最終日!

こんばんは。「やまとなでしこ」のりえです!!
今日は歳末警戒の最終日でした!




今日のなでしこは、あけみちゃんとわたし!!
市内をグルグル回わりました!!生まれてからずっと東大和に住んでいますが、今までに通ったことがないみちを通ったりして、自分としては勉強不足を感じる今晩の警戒でした(笑)
歳末警戒中の五日間は市内での火災はなく、無事に終わってホッとしています!!

ついに明日で今年も終わり…
今年が無事に終わるように祈りつつ…
良いお年をお迎えください!!

2013年12月29日日曜日

歳末警戒四日目!

こんばんは、「やまとなでしこ」のれいこです。
歳末警戒4日目。第1~第7分団の詰所を訪問しながら、市内の巡回警戒を行いました。




各詰所では、その整理整頓ぶりに感心しつつ、暖かいストーブにあたらせていただきながら、分団長さんに少々お話をうかがい、個性的な「分団だより」なども見せていただきました。各分団それぞれのカラーや結束力を垣間見ることができた感じです。警戒中の忙しい最中、お邪魔いたしました。




今夜も静かな市内でしたが、各分団が伝える「火の元には十分注意してお休みください」という歳末警戒のメッセージがより多くの人に伝わりますように、と強く願いながら戻ってきました。
皆様、よいお年をお迎えください!

2013年12月28日土曜日

歳末警戒二日目

こんばんは、「やまとなでしこ」のちあきです。
12月27日、今日は二日目の歳末警戒を行いました。
本日は1,2,3分団の地域を重点に警戒をしました。




年末のせいか人通りも少なく、ひっそりとしていた感じでした。みなさん、帰省や旅行などに出掛けているのかもしれませんね。
家を長く空けるときや、お出掛けする際には、燃えやすいものなどを片付け、家の回りに放置しないように気を付けましょう。

よい年を迎えるためにも、一人一人が防災に意識し火災を出さないように心掛けていきましょう!!

2013年12月26日木曜日

歳末警戒出陣式!

すっかり寒くなって、空気が乾燥する季節になりましたね。
こんにちは。「やまとなでしこ」のめぐみです。

今日は、「やまとなでしこ」のあけみさんと出陣式に参加し、歳末警戒に出動してきました(^-^)

出陣式には、尾崎東大和市長さまをはじめ、尾崎市議会議長さまや石川北多摩西部消防署長さまも激励に来てくださりました。寒い中、皆様ありがとうございました。




出発前にお言葉を頂き、あと数日しかない今年も、しっかり身を引き締めて警戒活動をしていこうと思いましたo(・`д´・ 。) !!


今日は雨でしたが、この時期は空気が本当に乾燥する季節です。
・家の周りに、燃えやすいものを置かない
・寝る前に、火の元を確認する
など、みなさんも火の元には十分注意してくださいね(。・ω・。)

2013年12月8日日曜日

12月応急手当普及隊訓練を実施しました

先週の出初め式予行訓練に続き、本日は今年度6回目の東大和市消防団応急手当普及隊訓練に参加してきました 『やまとなでしこ』あけみです。

いつもは 各団員仕事が終わってからの夜間の訓練ですが、 日曜日の訓練ということで参加団員も 過去最高?の活気あふれる 充実した訓練ができました。




「3部屋に分かれ心肺蘇生法解説実践組」、チャートを使用した市民の皆様への「展示説明組」、「三角巾を使用した圧迫止血包帯法と固定法」組について、新人にベテラン組が指導やアドバイスをし、各自のレベルアップに繋がる訓練をいたしました。




今年度、普及員資格を取得した新人組の皆様ですが、かなり勉強されているようで、ベテラン組も負けては いられないと、気持ちが引き締まると共に優秀な仲間が増えて心強く思いました。

今後も、勉強したことを多くの市民の皆様のお役に立てられるように、普及員一同、向上心を忘れずに頑張っていきますの、 宜しくお願いします。

火災の多発する季節となりました。本年度も12/26〜12/30に、歳末警戒を実施します。
ご理解、ご協力 お願い致します。
また、乾燥注意報が発令されています。 火の取り扱い等、ご注意願います。

やまとなでしこ     あけみ( •ॢ◡-ॢ)-♡

2013年12月1日日曜日

はじめまして

はじめまして、本日より東大和市消防団に入団させていただきました「れいこ」です。

今年の10月に地域の防災訓練に参加し、消防団・「やまとなでしこ」の方々の講習を受けたことをきっかけに、入団させていただくことになりました。講習では「防災」の視点や知識に実感を持って触れる機会となり、感銘を受けました。私もこれから立派な消防団員になれるようにがんばります。よろしくお願いいたします。

さて、12月のスタートの今日。私にとっての入団初日は、朝8時半からの市立第五小学校での「来年の出初式の訓練」から幕をあけました。
晴天の下、校庭に砂ぼこりをあげながら次々と分団の車両が集まってくる様子は壮観でした。多くの団員の参加のもと、式の進行を追って、徒列、車両の動きの繰り返しの確認を行いました。寒い中、プラカード班としてきびきびと動く消防少年団員の姿に心がなごみます。




本日初めて参加の私は、号令のもと規則正しく機敏に動く全体の流れに、目を白黒させてついていくのがやっとです。この動きの基本は、いざ災害の際に無駄なく的確に動作できるためのものであると説明を受けました。なるほど。今夜は夢に見そうな気もします。




これまで普段の生活の中で消防団の存在を感じていたのは多分、夜間、火の用心の鐘の音を聞くときだけでした。今日の訓練で、市内の多くの団員が日々、訓練をし動きを確認し、技能を磨きながら活動していることを実感しました。日々の穏やかな生活の「縁の下の力持ち」が、ここにもありと思いました。

出初式は、来年1月12日に市立第五小学校で行われます。是非、団員の晴れ姿を見にいらしてください。