2016年6月18日土曜日

体力増強訓練を実施しました

こんにちは。「やまとなでしこ」の ちあき です。

去る5月22日(日)、市立桜が丘市民広場にて体力増強訓練(分団対抗ソフトボール大会)を行いました。












入場行進、開会式に続いて、尾崎市長による始球式が行われました!

市長の勇姿、とても格好良かったです(^^)v


その後、二面に別れてそれぞれ迫力のあるプレーが始まりました!
分団ごとにカラーがあり、楽しくやっている分団、優勝狙い、真剣モードの分団もあり。
そして私達本部は消防署の方たちの力を借りながら一致団結し望みました~

さあ、優勝の行方は何処に!?
前年度優勝分団は3分団。
また今年も連覇となるのか?
それとも他の分団がのしあがってくるのか!
みなさんの予想は如何でしたか?

決勝戦は3分団と6分団。
どちらも優勝を狙い、秘かに闘志を燃やしていたのではないでしょうか~
それでは発表します!
今年の優勝分団は、パンパカパーン!
おめでとうございます(^^)v
第6分団でした!



この体力増強訓練は、各分団が力を合わせ、声を出し、体力を養う。これがなければ試合は勝ちぬけません。そして、災害が起きたときに、この3つが分団毎に備わっていなければならないのです。これも大事な訓練だと私は思っています。

近い将来大きな地震が来ると言われています。
私達東大和市消防団は、これからも地震や他の災害が起きた際には、力を合わせ、被害を最小限に食い止め、市民の皆さまの安全、安心を確保できるよう、これからも日々の訓練に精進していきたいと思っています。
市民の皆様のご協力、ご支援のほど、よろしくお願い致します。

2016年6月13日月曜日

応急手当普及員講習を受講しました

こんにちは。「やまとなでしこ」の れいこ です。
去る、5月27日、「東大和市消防団第四期応急手当普及員養成講習」が始まり、3日間にわたる講習がスタートしました。今期は14名の団員が参加しています。

KC4F00290001.jpg

東大和市消防団では、地域の自治会様や、中学、高校などでおこなわれる、「普通救命講習」に際し、東京防災救急協会様や東京消防庁の講師の皆さんのスタッフとしてお手伝いできるように、組織的に「応急手当普及員」の養成を実施しています。

この「応急手当普及員」という資格ですが、これは応急手当の必要性、その具体的な方法を、知ったうえで、それをいかにわかりやすく的確に説明するかが求められる資格です。「わかりやすく、的確に説明すること」、このハードルは高いです!人にわかりやすく話をすることって難しいですね。

3日間という時間をかけて、そのエッセンスを学びます。そして多分、資格をいただいたところが、「わかりやすい説明」へのながーい修行のスタートラインに過ぎない気もします。

KC4F00250002.jpg

まず、1日目は「応急手当」の内容を再確認する講義でした。2日目からは、いよいよ講師役のロールプレイングが始まります。ちょっとドキドキな受講生一同でした。これからが本番、頑張りますよ!!

2016年6月8日水曜日

5月定例夜警を実施しました

こんばんは、「やまとなでしこ」の はるな です。
去る、5月19日、月例の「やまとなでしこ」夜警広報を、目黒副団長、りえ団員と実施し、東大和市内をくまなく周りました♬

image_1.jpeg

気候が良かったせいか、人通りが多く、たくさんの市民の皆様に聞いて頂けたかな?(o^^o)

その後、3分団で休憩を取らせて頂きました☆
ちょうど3分団では、C級可搬ポンプの点検とホースのお片づけを行っていました。


なかなか拝見する機会がないので、りえ団員と一緒に見学させて頂きました♬

コツがありそうで、なかなか難しそうですね…
恥ずかしながら、木枠があったなんて知らなかった!!


消防団はこうして、いつ災害が起こっても大丈夫なように、可搬ポンプなどの資材点検を毎月実施しています。

もう6月ですね。ここの所、寒かったり暑かったり 寒暖の差が激しく、体が慣れていませんので体調管理には気をつけてくださいね(*´ェ`*)
そして、引続き火の取り扱いにも、注意をお願いします♡