2011年2月20日日曜日

機関員専門研修(基本操法訓練編)を実施しました

先週の暖かい春の陽気から一転…。冬の肌寒さの中でしたが、3月6日に行われる『第41回東京都消防操法大会出場分団選考会』に向けた合同訓練が行われました。


教官として、北多摩西部消防署の署員の方々においでいただき、出場チームがそれぞれ指導を受けて、2週間後の選考会本番に挑みます。


細かい動作の習得やタイムロスを無くすには、さらに練習するしかないと思いますが…

元チアリーダーの経験から言わせてもらえれば、本番でパフォーマンスを練習以上に成功させるには、本番での緊張と観客も含めた会場の雰囲気を自分たちの味方につけることも大事です(^_^)(生意気言っちゃってすみません…。)

訓練の最後に中澤団長の言われた『そこに立った時から成功させる姿を見せること』、下道出張所長からの『いかに本番に強くなるか』など心強いアドバイスをいただきました。



今日は私達の代表チームを決めるための貴重な訓練でした。手の空いている団員は積極的にサポートします。

選考会まであとわずか!
苦しさは練習の中にあり、楽しさは本番の中にあるものです。
選考会本番も悔いの無いよう、みんなが力を出しきれますように祈っています。
(^o^ゞ頑張ってください!!


by なでしこ ひろこ

2011年2月16日水曜日

応急手当普及隊訓練


さる1月20日(木)今年初となる東大和市消防団の『応急手当普及隊』の訓練がありました(^^)
今まで「やまとなでしこ」が中心となって行ってきた「応急手当普及員」の活動(普通救命講習全般。心肺蘇生法やAEDの使い方など、応急手当の指導をすることです)を、東大和市消防団が一丸となって取り組むことで、更に多くの市民の方々に応急手当を普及させよう…と、1分団から7分団までの各分団からも立ち上がった有志達が新しく「応急手当普及員」の資格を取得して加わり『応急手当普及隊』が発足しました(^o^)v訓練は月に一回程度。みんな仕事が終わった19時30分から市役所に集まり、指導者としての練習をします。つまり、全員が指導者であり、受講者であり、コーチであり生徒となって行ってきました。「やまとなでしこ」もそうでしたが、最初は人前に立つことだけであがってしまい、頭は真っ白(T_T)★いっぱいいっぱいでした。(笑)「人前に立つこと」から「きちんと話すこと」そして「わかりやすく正しく伝えること」へと今ではステップアップし、みんな頑張っていますp(^-^)q

機会がありましたらぜひ今度、応急手当の講習会に参加してみてください。
そして『応急手当普及員隊』の励みになるようなご意見・ご要望いただけたら嬉しいです。

「やまとなでしこ」は広報活動も大事な任務としています。
東大和市消防団では、今年10月8日に行われる「東京都消防操法大会」に向けた選考会が3月に行われます。選考会に出場する隊は、自分の隊が選ばれるようにと熱い思いで訓練をしています。
次はその様子を取材をして、皆さまにお知らせしたいと思いますのでお楽しみに(^-^ゞ

『冬きたりなば、春とおからじ』
…大寒を過ぎ寒さも本番ですが、あたたかい春までもう少しですね。
皆さま風邪をひかないように手洗い&うがいをして頑張りましょう!

TOKYO 消防団の日

こんにちは(^_^)   
寒い日が続いていますが、皆さまおかわりありませんか?

さて…
1月15日(土)は『TOKYO消防団の日』ということで、東京都内の消防団では様々な催しをしていたのをご存知でしょうか?

私たち東大和市消防団も市内三ヵ所(東大和市駅・玉川上水駅・上北台駅)において、消防団活動のPRをさせていただきました。

寒い中、アンケートにお答えいただきました皆さまには、ご協力頂きましたことに感謝申し上げます。

【東大和市駅周辺の活動風景】




『消防団』は市民の生命や財産を守るため地域で組織されたボランティアの団体です。
火災・地震・風水害などが発生した場合、市や消防署隊と連携し迅速に対応します。

地域社会を重視し、住民の安全・安心を守るために、防災のリーダーとして私達と一緒に活動してみませんか?(^○^)

東大和市消防団は、18歳以上で東大和市在住または東大和市に勤務していることが条件で、男性・女性ともに消防団員を募集しています。

みんなそれぞれに自分の仕事や学業を持ちながらも、ボランティア精神を基本とし活動しています。

活動に対しては制服等の貸与や非常勤の地方公務員としての報酬もあります。

詳しくは市役所防災安全課、または、お近くの消防団員にお尋ねください(^^ゞ

最後に…
空気が乾燥しています。
どうぞ火の元には十分注意してくださいm(__)m

東大和市消防出初式が開催されました

去る1月9日に市制施行40周年記念 平成23年東大和市消防出初式が行われました。(≧ε≦)

今年は暖かくって、背中のホカロンが発火するんじゃないかってぐらいだった(*^o^*)

出初式って一体何するの
よくテレビで見る、ハシゴの上に乗ってアクロバティック的なことをやるのか?!と思いきや、違います!!

まず、出初式の注目1つ目(^O^)  日頃活動している団員の表彰です♪
今年も多くの団員が表彰されました。おめでとうございます!!

そして、昨年の3月をもって退団された(前)副団長3名の表彰(^o^)/
去年までは3年間一緒に出初め式でてたのになぁ…と、制服を脱ぎスーツで参加していた3名を見てなんだか胸が熱くなってしまいましたp(´⌒`q)
表彰を見て、あらためてありがとうございましたと言う気持ちになりました(`∇´ゞ)

目玉2つ目(^O^)
『北多摩西部消防少年団』による、【放水演技】
規律がとれてて、かっこよくて、可愛くて最高でした(≧ε≦)
なでしこも負けてらんない(≧ヘ≦)と気合いが入りました☆☆

そしてそして目玉3つ目(^O^)
『全分団』による【放水演技】
全分団のポンプ車からホース2線を出しての放水は圧巻\(☆o☆)/
今年は『やまとなでしこ』も放水演技初参加。 B級可搬ポンプを使用しての放水(^◇^)┛
各分団と同じ65ミリホースでの演技は大変でした…たくさんたくさん練習しました(>Σ<)
恥ずかしい演技は出来ないってことで、団本部の指導のもと昼夜問わず、訓練を行いました(≧∇≦)

暖かかったせいか、たくさんの市民の皆様にご覧頂き、とっても嬉しかったです♪~θ(^0^ )ありがとうございました(^w^)