2010年11月21日日曜日

初めての放水訓練!!

みなさんこんにちわヾ(^▽^)
「やまとなでしこ」のりえです。(^▽^)


今日は暖かな一日になりましたね☆
洗濯物もすぐ乾くのでうれしい限りです(笑)


さてさて、今日の「やまとなでしこ」訓練は初の放水演技の練習をしました(゜o゜;)
はじめにポンプの説明や、防火水槽(よく道で見かけますが、地中にある大きな水槽のようなものです)の見学をし、いざ、水を出す練習へ… 


(防火水槽の説明の様子↑) 


水のいきおいは強く、少しでも気を抜けばぐらついてしまうほどなので、日々火災現場で活躍している男性団員には頭がさがります(。・_・。)ノ




そのあと、またまた初のさしこ(火災の時に火から体を守る服です)を着ましたp(^-^)q
この時ばかりはなでしこ全員テンションがMAX(笑)


『うわぁー以外に音が聞こえにくいんだね!!』『ヘルメットも大きいなぁ!』など見ているときには気づかない発見をしながら、その後の訓練も楽しみつつ、真剣に取り組みました(*⌒▽⌒*)




(防火衣を着た様子↑)


市民のみなさんの温かい目や理解があってこその消防団です☆今後もご理解とご協力のほどよろしくお願いします!!


また少しでも消防団に興味のある方いつでも見学おまちしています☆分からないことがありましたら市役所までご連絡くださいヾ(^▽^)ノ

救命講習会を実施しました

絶好の紅葉狩り日和の本日、 奈良橋市民センターにて 東大和市シルバー人材センター会員の皆様を対象に 救命講習会が行われました。


最初は、参加者の皆様も緊張気味のようでしたが 、実際に 心臓マッサージ(胸骨圧迫)や人工呼吸 、AEDの実践で 興味をもたれたのでしょうか、 色々な質問疑問も 飛びかい 和やかな中で あっという間に講習 の時間が過ぎていきました。皆様 とても熱心に 受講して戴き 私達 消防団員も いい勉強になりました。有り難うございました。

最後に 『AEDを見かけたことはあるけれども 中身を見たことが無かったので 今日は、参加して良かった』との 感想を戴き とても嬉しく思いました。これからも 参加して良かったと 思っていただけるような 講習会が出来るように 頑張ります。

2010年11月11日木曜日

夜警三日目

今日は夜警三日目…
今日は森田・三次が担当でした

8時に7分団の詰め所に到着
今回の夜警は出初め式で回るパレードコースを走ります

信号待ちをしている時には警鐘を止めるのですが、急に警鐘を鳴らしたことでビックリされる方が何名かいらっしゃり、申し訳ない気分です(笑)
しかし、東大和を火災から守るためには、市民のみなさんのご理解とご協力が欠かせません。日々の皆様のご理解、ご協力に心から感いたします。

あと数日夜警が続きますが、カンカンと聞こえたときに、『あっ、やってるやってる』と消防団を思い出してくれると嬉しいなぁ(・∀・)なんて思います☆

これから寒い日が続きますが、市民のみなさんも消防団員のみなさんも風邪をひかぬように気をつけて元気に過ごしましょうヾ(^▽^)ノ

2010年11月10日水曜日

夜警二日目終了しました!!

11月10日(火)晴れ
夜警二日目も無事終了しました。


今日は、第六分団と本部からは副団長とやまとなでしこ3名で市内を巡回いたしました。

東大和市民の皆様…。
いつも夜警広報活動にご理解とご協力いただきまして、ありがとうございます。

私達、東大和市消防団も皆様と同じ市民のひとりとして、毎日安全を祈りながら夜間警戒に当たっています。
どうぞお休み前にもう一度火の元を確認してゆっくりお休みくださいm(u_u)m

また、第六分団の皆様…
先ほどは、お忙しいなか快く激励訪問させていただきありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。(^o^ゞ


また頑張りましょう!!

2010年11月9日火曜日

「やまとなでしこ」夜警広報活動に出動します!!

今日から秋の火災予防運動が始まりました(o^∀^o)
初日の担当は三次と木内です!!

今日の担当は第5分団だったので、激励に行きました。20時に第5分団が詰め所を出発して行くのを見送り、私たちも夜警に出発しました。東大和市に火災が起きないよう、分かりやすく広報をさせていただいていますが、皆様に私たちのステキな声は届いているでしょうか(・_・;)
皆様の生活の邪魔にならないよう、広報活動を続けさせていただきますので、これからもご協力をお願いいたします(`∇´ゞ


今日はもう一つ報告があります!(b^ー°)
第1分団が、桜が丘市民グラウンド駐車場にて操法訓練を行っていたのでお邪魔しました。


皆さん昼間は仕事があるため夜間訓練を行っていました。少し寒くなってきたので、私はブルブル震えながら見学をさせていただきましたが、第1分団の皆さんは熱い訓練を繰り広げていました。
右の人と左の人で動きを合わせるのが大変そうで、一心同体にならねば



こうして、日々の訓練を重ねているからこそ火災出動がしっかりと出来ているんだなぁとしみじみ感じました(‘o‘)ノ
指揮者は声を張り上げての訓練となるため、近隣住民の皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、短時間での集中した訓練を心がけていますので、ご協力をお願いいたします。




最後に中澤団長、田口副団長が一言激励をされ、私たちはまた夜警広報活動へと向かいました(^_^)v

本日より15日まで「秋の火災予防運動」期間中です。家の周りに燃えやすいものなど放置しないよう、よろしくお願いいたします。

2010年11月6日土曜日

「防災ひろば」一日目


11月6日(土)はれ

「防災ひろば」一日目いよいよオープンです!!
テントを並べて…



『水消火器体験コーナー』には大きな水を張った水槽と手作りのまとを用意しました。意外なことに、お子さまだけでなく大人にも大人気の的当てコーナーとなりました!!



お隣は『応急救護の体験コーナー』です。ここでは私達「やまとなでしこ」と新しく普及員の資格を取得した団員が、アツク応急救護を皆さまに声を枯らして説明します。
実際にダミー人形を使って心肺蘇生やAEDの体験をされると、参加された皆さまも真剣なまなざしに…
命って大切ですよね。



『消防車両の乗車体験』では、第七分団の消防車と「やまとなでしこ」のちっちゃい広報車(緊急車両です!!)が並びました。子供用の防火服を身に付けたお子さんが消防車両の前でホースを持ってポーズしている姿は、とても微笑ましかったです。一緒に後ろでカメラにおさまった車両達は緊張からか…照れて真っ赤になっていました(笑)

『スタンプラリー』では、この他に『展示パネルコーナー』をご覧いただきますと、豪華な(?)景品がプレゼントされました。

お天気にも恵まれた初日。
足をお運びくださった皆さま…体験してくださった皆さま…ありがとうございました。

また、会場内でのアンケートにご協力くださった皆さまにも、感謝をこめてお礼申し上げます。ありがとうございました。

このアンケート記入がきっかけで、入団を決めた方がいらしたと聞きました!!
7名だった「やまとなでしこ」も定員枠を増やし、12名までOKに。5名の新人を募集しています。
東大和市消防団へ入団ご希望される方、興味のある方は、ぜひ市役所総務部防災安全課までご一報ください。
m(__)m
それじゃあ…明日また頑張ろう♪

2010年11月5日金曜日

防災ひろば前日準備


11月5日(金)
今日は、明日から二日間に渡り開催する、東大和市消防団の『防災ひろば』の事前準備。みんなで一丸となって頑張りました!

今日は私服でしたが、連携プレーもバッチリ(^^)v
誰ひとりふざけてはいませんが、いつもと違いリラックスした雰囲気の中、作業もどんどん進んでいき、無事に準備も終わりました。

帰る時に見上げた夜空は、とても綺麗でした。明日、あさって…たくさんの人が『防災ひろば』に遊びにきてくれるといいなぁ…。

みんな、それぞれに仕事を持ちながらも、火災が起きれば防火服に身を包み、いち早く現場に駆けつけ火を消す。
誰かの大切な命や財産を守るために行うレスキュー魂とボランティア精神は、とても尊く清らかなものだと思います。

消防団のみんな
カッコいい…。
いつもみんなを守ってくれてありがとう。

さぁ。明日から、頑張りましょう!!

2010年11月1日月曜日

広報誌の取材を受けました

(^_^)ブログをご覧の皆さま

11月1日発行の読売新聞販売店情報誌の『よみうりグッデイ』に、私たち「やまとなでしこ」の記事が載りました。

また、私達女性消防団員が発行している『消防団だより』もできました。

今回は、どちらも私達女性やまとなでしこのことが載っています(^^ゞ
よかったら読んでください!!