2012年9月30日日曜日

水防出動1

んばんは!「やまとなでしこ」のりえです!

今日は台風17号接近のため、参集がかかり現在、市役所にて市内の情報を集めています!まだ特に目立った被害はありませんが、まだまだ安心せず、しっかりと警戒にあたりたいと思います。



市民のみなさんも必要以上に外に出たりしないよう気をつけてくださいね!!

2012年9月27日木曜日

北多摩地区消防大会





こんにちは。
「やまとなでしこ」のひろこです。

先日、23日、日曜日…
『第54回北多摩地区消防大会』は予想の降雨をはるかに超える豪雨のため、やむなく中止となりました。

お忙しい中、ご来場くださるためにお時間をあけてくださった皆さまと、楽しみにしていた市民の皆さまに、なんと言って良いか言葉が見つかりません…。

団員一同も心をこめて何ヵ月も前から準備してきたのに…残念で仕方ありません。


(会場もお待ちしてました)

北多摩地区内の消防団で初めての女性消防団員である、私達「やまとなでしこ」も、近隣にどんどん出来てきた女性消防団員の方々とお会いできるのを、楽しみにしていました。


(パレードコース)

17年に一度、40台の消防車が市内をパレードするはずだった道には、たくさんの子供たちが自分で作った旗を振って見に来てくれるはずでした。

来年は清瀬市が会場になります。快晴になりますように…。

最後にこの場をお借りして、この大会に向けご協力くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました。

2012年9月22日土曜日

北多摩大会前日準備を行いました!


こんにちわ!「やまとなでしこ」の、”りえ”です!ついに明日は北多摩大会となりました!そして、今日は会場準備をしてきました!!
雨の中着々と準備はすすみ…準備が出来上がるにつれて、なんだか北多摩大会という実感が湧いてきました( ´ ▽ ` )ノ






明日は頑張りながらも楽しみたいとおもいますo(^▽^)o
ぜひ皆さんも明日会場に遊びにきてくださいね!
お待ちしています(^-^)/




















2012年9月17日月曜日

北多摩大会事前広報活動三日目

こんにちは、「やまとなでしこ」の、ちあきです。
本日9月17日、3日目の北多摩地区消防大会のPR活動を、星野副団長のもと、第6分団、第7分団、「やまとなでしこ」の ちあきとひろこ で行いました~

天気が不安定ではありましたが、雨にも降られず活動が出来て、ホッとしました~







道行く人に声を掛けて、ティッシュを配ると、
「どこでやるの?」
「パレードは何時から?」
などの質問もあり、興味を示していただき、とても嬉しかったです!

3日間のPR活動でしたが、あと6日後と迫ってきた北多摩地区消防大会に、大勢の方が来場してくれれば、大成功です!!

2012年9月16日日曜日

北多摩大会事前広報活動二日目

こんにちは!「やまとなでしこ」の“はるな”です☆

今日は、23日(日)に行われる第54回 北多摩地区消防大会 のPR活動を第2分団・第3分団・第4分団の皆様と行って参りました!
ビックボックス東大和店さん前とイトーヨーカドー東大和店さんの前をお借りしてティッシュを配ってきました!お出掛けや お買い物で忙しい中、立ち止まり笑顔でティッシュを受け取っていただき、とても幸せな気持ちになりました。





暑い中 長時間 立っぱなしでしたが、市民の皆様の笑顔に癒された時間となりました!


いよいよ来週は大会当日です!当日 沢山の皆様にご来場して頂き、応援を頂ければ嬉しいです!!心よりお待ちしております☆

2012年9月15日土曜日

北多摩大会事前広報活動一日目

いつまで、この暑さは 続くのでしょう?(∋о∈))))
暑さににも寒さにも弱い「やまとなでしこ」の あけみ です。

今日は、来週に迫った 北多摩大会の事前PR活動(*^^*)に 参加しました。

第一分団、第五分団、本部より 田口副団長、「やまとなでしこ」より りえ団員が 出動し、PR用のポケットティッシュを イトーヨーカドー東大和店さんと ビックボックス東大和店さん前にてお配りしました。
ご協力ありがとうございましたm(__)m

その後 並木副団長と私も合流し三次団員と三名で、東大和市立第二小学校にて 青少年対策地区委員会(青少対)の催し物に お邪魔し、 250名の子供達へ 北多摩大会のお知らせをさせていただきました。
内野青少対委員長他役員の皆様 ありがとうございました。

そして、今回の活動を提案してパイプ役をしてくれた「やまとなでしこ」の ひろちゃん ありがとう(^^)/

暑い中、皆様お疲れ様でした(^-^;

引き続き明日、明後日 と今日と同じ場所にて、北多摩大会事前PR活動を行います。お時間がありましたら 、盛夏服の 格好いい 消防団を見にいらして下さい。

2012年9月9日日曜日

【新時代に対応した消防団 運営方策の普及に係わる講座】に参加してきました


こんにちは、ようやく朝晩秋の気配漂う今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

私は、先月のブルームーンに感動し、毎晩月を眺めています。「やまとなでしこ」のあけみです。

本日は 新宿区四ッ谷の スクワール麹町にて (社)東京都消防協会主催の【新時代に対応した消防団 運営方策の普及に係わる講座】(第7回)に 私と同じく「やまとなでしこ」のちあき団員で参加させていただきました。



東京都の各消防団から 153名もの消防団員が参加し、講師の 宮城県東松島市の前消防団長 阿倍 賢一様より 〈東日本大震災における活動事例について〉と題した貴重な お話を伺うことができました。
資料や写真による 活動内容 被災状況などの説明、団長としての苦渋の決断 家族を失いながらも団員として活動をされた方や 進んで遺体搬送を行い、行方不明の子供を母親と共に捜索された話‥
そして 団員が活動中に津波に襲われ  8名が殉職されたそうです。
自分の判断ミスだと 悔しそうに話されていました。




想像を絶する悲惨な状況下での活動事例、メディアでは、知り得ることの無かった 貴重な体験談を聞くことができ、今後の 消防団員としての活動に 多くの課題を与えてくださった 講座でした。

最後に 阿部様より 被災地への 物資援助やボランティア活動等への お礼の言葉を頂戴いたしました。

亡くなられた方々のご冥福と 未だ 行方不明の39名の皆様が ご家族の元に戻られることを お祈りいたします。

                                      あけみ